今日は朝から、袴田様の上棟に立ち会てきました。僕は高所恐怖症ということもあり、見てるだけです、大工さん達は、7~8人で猛暑の中てきぱきと、作業を進めていました。僕は下からながめ、関心するだけです。袴田様邸は日本古来の在来工法、柱と梁で加重を支える工法です、木材は土台 柱 ひのきを使用しています。匂いも木のいい香りがしました。
朝9時あっという間に柱が建ちました
10時2階の梁かけ
昼12時待ちに待ったお昼ご飯、ビックリです僕は何も手伝いもしていないのに、こんな御ちそう頂いてもいいのでしょうか?さしみ 海老フライ 茶碗蒸し デザートはメロン、このお弁当いくらするんでしょう?袴田様ごちそうさまでした。 上棟式やみつきになりそう
3時 屋根まで行きました 大工さん暑い中御苦労様でした
袴田様邸の裏が川ということもあり、思いついたように、釣りがしたいという袴田様、釣り具店まで付き合わされ僕までリールと竿を買わされました。お昼の御ちそうを頂いたけんもあり、NOとは言えませんでした。朝から夕方まで楽しい時間をすごすことができました。 袴田様上棟おめでとうございます 、また外構工事でお邪魔します
PR
COMMENT