ことぶきブログ
【ことぶきWEBSITE】も是非ご覧下さい。
最新記事
car stream TV の放送されました~!
我が家に car stream TVの取材が来てくれたよ~!!
愛知&長崎でspeed and custom showに出展してきました!
ハーレーカスタム楽しんでます!
絆ステッカー!!完成しました!
カテゴリー
未選択(228)
アーカイブ
2016年07月(1)
2016年06月(1)
2016年05月(1)
2016年03月(1)
2015年11月(1)
コメント
無題
Nail Art
Prarseddyts
lnbajn
Longchamp Bags Sale
リンク
ことぶきWEBSITE
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/04 (Fri)
▲TOP
内海へGO~
日曜日は朝も早くから、お友達の洋ちゃんと、僕の愛車マスターデラックスに乗って内海で行われる、ローライダー とホットロッドのアメリカ車だけのイベントへ行って来ました。 朝6時出発、なんせ70年前の車なので早めの出発です。8時に知多半島道路 阿久比PAで、いつもお世話になっているアーツ出口さんと待ち合わせ、マスターデラックスちゃんトラブル無しで早く着きすぎ~ そこで思いついたのは! 阿久比のおじさん36兄、阿久比インターで降りて会いに行くことに。
山羊のヤーちゃんお久しぶり
36兄の会社の資材置き場なのですが、動物だけで何匹いるのか?山羊 犬 鶏 魚類、欲しい人はメールください、だぶんくれるよ!!
36兄の愛車シエービーバン メイサイカラー 普通の人は乗らないよね~
品の悪いアート トラック そろそろ時間なので、阿久比PAへ お邪魔しました
旧車会? 品が悪い?ツッパリ親父 きらいじゃないよ!
アーツ出口さん たちと合流、危なく旧車会へ! 内海へGO~ 今日は風邪をひいてえらいので、明日会場入りを更新します。
PR
2010/10/18 (Mon)
未選択
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ことぶきWEBSITE
未選択 ( 228 )
無題
[06/07 ひげ]
Nail Art
[05/07 Nail_Art_Online]
Prarseddyts
[05/06 rertfluornefu]
lnbajn
[04/23 lnbajn]
Longchamp Bags Sale
[03/01 Longchamp UK]
car stream TV の放送されました~!
(07/12)
我が家に car stream TVの取材が来てくれたよ~!!
(06/16)
愛知&長崎でspeed and custom showに出展してきました!
(05/11)
ハーレーカスタム楽しんでます!
(03/30)
絆ステッカー!!完成しました!
(11/06)
HN:
田中 寿史
HP:
ことぶきWEBSITE
性別:
男性
自己紹介:
【ことぶき】は愛知県尾張旭市の造成工事・基礎工事・外構工事・リガーデン推進業務を行っている会社です。お問い合わせ・お見積依頼等、お気軽にどうぞ!ホームページ【ことぶきWEBSITE】も是非ご覧ください。
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 1 )
エクステリア商品の取り扱い
(03/20)
愛車紹介
(06/07)
袴田様邸地鎮祭
(06/30)
袴田様邸 伐採 伐根工事
(07/01)
袴田様邸 擁壁工事
(07/03)
[PR]
ピアノ調律
ボイストレーニング
<<内海へGO~②
|
HOME
|
僕のガレージにスーパーカー>>
Copyright © -- ことぶきブログ -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT